

雛人形は各部品ごとの職人たちの集大成
どんな雛人形を選べばいいのか、のまえに、一つクイズです。雛人形は誰が作っているのかご存知でしょうか?
下の図を見ていただければわかるように、各部分ごとに職人さんたちが分業で制作したものの集大成が、あの可愛らしい雛人形になるのです。

雛人形一体一体が各部の職人の制作物の集大成ということがおわかりいただけたかと思います。
それを踏まえてご提言すれば
「すべて自社工房で作っています」などというお店は絶対信用しないこと。
はっきりいってそんなことは不可能です。
必要な敷地、施設、資材すべてに専門的知識が必要なことなど、到底1社でまかなえることではありません。大手の自動車メーカーぐらい大きければ別ですが(笑)
人形会館 松葉彌
店舗営業時間
10:00〜18:00、祝祭日:11:00〜18:00
(年中無休)
10:00〜18:00、祝祭日:11:00〜18:00
(年中無休)