人形会館 松葉彌 人形会館 松葉彌

節供とは

節というのは文字通り節目。
では、「節供」とはどういったものから生まれた言葉なのでしょうか。

節供とは節供とは 詳しくはこちらから

松葉彌のはなし

当サイトについて。
三月人形「雛鳳(ひなほう)」、三月・五月人形「松翁(しょうおう)」のご紹介など。

詳しくはこちらから

正月飾り

正月とは、年末に煤払い(すすはらい)をしたり、正月に門松やしめ飾りを飾り、家に「正月様」などと呼ばれる年神様をお迎えする行事です。

詳しくはこちらから

桃の節供

雛祭りは、女子の健やかな成長を祈る節供の年中行事。ひな人形を、健やかに成長し、幸福な人生を送れますようにと、親愛な気持ちを込めて飾ります。

詳しくはこちらから

端午の節供

端午の節供に飾る鎧や兜は、交通事故や病気から大切な子どもを守ってくれるようにという願いも込めて飾ります。

詳しくはこちらから

お盆飾り

「お盆」は、ご先祖様の霊を迎えるために行う行事として、今日に伝わっています。

詳しくはこちらから

人形会館Q&A

関連リンク

更新情報

2021.09.01 当ホームページをリニューアルしました。

2022.01.08 リニューアル版サイトを公開いたしました。

人形会館 松葉彌

長野県上田市中央3−6−3
TEL:0268253355
お問合せメールアドレス:matubaya@sekku-world.com
店舗営業時間
10:00〜19:00、祝祭日:11:00〜19:00
(節供市シーズン、、盆提灯市シーズン中無休)
※シーズン外水曜定休、営業時間10:00~18:00となります。電話、メールなどでお問い合わせください。